いわき七浜漬 B
商品コード:A0102
¥7,560 (税込)
0ポイント
商品説明
焼かずにそのまま召し上がれる、魚介粕漬。
大川家伝の芳醇な酒粕に漬けこみました。
あわび、すじこ、たらこ、数の子、
うに貝焼き、帆立、有頭えび、ほっき貝、
いか、サーモンの粕漬詰め合わせ。
七浜漬の中では、ご進物やご自宅用にと 一番ご用命いただく逸品です。
テレビ朝日 「羽鳥慎一モーニングショー 継ぐ女神」






・あわび 中
・すじこ 200g
・数の子 80g
・無着色たらこ 1腹
・有頭えび 3尾
・ほたて 1個
・チリ産うに貝焼 1個
・ほっき貝 2枚
・いか お造り 1個
・サーモン お造り 1個




※こちらの商品は、包装紙柄の化粧箱に入っており、包装の代用とななっております。
そのため、化粧箱を覆う包装には対応しておりません。何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

大川魚店を代表する味、「粕漬」 福島二本松「大七酒造」生酛づくりの 酒粕を使用し、家伝の製法で、 さらに練り上げております。 香り豊かな芳醇な粕漬は、 魚介の旨味を引き出し、 味わい深い商品となっております。

お召し上がり方 本品を冷蔵庫で1~2日ほどかけてゆっくり 自然解凍してください。酒粕がよく馴染み、 最も美味しくお召し上がりいただけます。 解凍後は、そのままお召し上がりください。 弊社の粕漬は、漬け込むほどに粕の香味が強くなります。 お好みのつけ加減でお楽しみください。 昆布は切ってお召し上がりいただくか、 煮物などにご利用ください。

海鮮オードブル風に そのまま生で召し上がれる七浜漬は、 解凍後、大きい魚介はカットしてください。 お皿にわけて3人~4人前の小分けに。 皆さんで、粕漬をお楽しみいただけます。 福島の日本酒を合わせてお召し上がりください。 ※お召し上がり後の酒粕シートは、 お魚(塩魚)や野菜などを漬けるのに再利用できます。 是非、お試しください。
お客様のレビュー(18)
-
よしさん
評価1評価2評価3評価4評価55
2025/01/13 20:38
以前に贈答で頂いて美味しかったので、知人にお歳暮で送りました。 とても喜ばれています。 -
ひささん
評価1評価2評価3評価4評価55
2024/06/24 12:20
前から気になっていた七浜漬。見た目は美しく、豪華。 味もとっても美味しかったです。(筋子がお気に入り)粕漬けの苦手な娘も美味しかったと大満足でした。 今回は自宅用でしたが、贈り物にしてもとても喜ばれるのではと思いました。 また、購入したいと思います。 -
ノーちゃんさん
評価1評価2評価3評価4評価55
2023/10/04 10:45
七浜漬け大満足です♡♡ もう数回ネット注文や直接お店で購入しておりまして今回は伊豆にいる兄弟に送っていただきました。こんなおいしいもの送ってくれたありがとうと!早速電話で注文すると感激した電話が入りました。 特許だということでいわきでしか食べられないものがネットで簡単注文で届いて楽しんでおります。 今月は、お友達といわきにプチ電車旅を計画、駅ビルエスパルにある「ヤマコ」でお食事七浜漬けを買いに行きます。 -
ごきげんようさん
評価1評価2評価3評価4評価55
2023/09/20 16:11
ギフトで利用しました。とても喜んでもらえました。 -
ごきげんようさん
評価1評価2評価3評価4評価55
2023/09/14 10:26
ギフトで利用しました。 とてもよろこばれました。また利用したいと思います。 -
美味しいもの好きさん
評価1評価2評価3評価4評価55
2022/12/14 17:34
四ツ倉出身の方から頂き、豪華さと美味しさに魅了されて毎年注文、時にご進物にしています どなたにも喜ばれます 味が少しずつ馴染んで変わっていくのも楽しい 好みの漬け加減まで少しずつ食べるように我慢していると、家族に先に食べられる…時間が少し経ってからの魚介ももちろんですが、周りのお昆布も実は争奪戦、海鮮のお出汁を吸って美味しい -
くうちゃんさん
評価1評価2評価3評価4評価55
2022/12/13 12:58
両親と姉へのお歳暮に送りました。 何回か送っていますが、いつも好評です。 どれを食べても美味しいです。 -
じーじ136さん
評価1評価2評価3評価4評価55
2022/12/07 08:00
20年以上毎年七浜漬を兄弟などに送って、大好評をいただいています。 -
takoさん
評価1評価2評価3評価4評価55
2022/12/02 14:47
特に魚卵、すじこ、たらこ、数の子が美味しかったです。 -
ミナさん
評価1評価2評価3評価4評価55
2022/11/06 11:02
お気に入り商品の一つです。豪華で贈り物にぴったりです。